リーダーならではの承認

リーダーならば、さまざまな『承認』を使い分けていきたいものです。

例えば、チームで大きな目標に向かって頑張った結果、その目標を達成できなかったとしたら、やれなかったこと、やり切れなかったことにフォーカスしてしまうのは残念。

いろんな言い訳はきっとあるはず。そして、それが言い訳だってことは、本人が一番分かっているはず。叱咤激励も時には必要だけれど、

結果に至らなくとも頑張っていたこと。力を発揮できなくて悔しかったこと。そんな気持ちに寄り添い、労いの言葉をかけて欲しいところです。

そこをすっ飛ばして、「君ならできる」「もっとできるはず」「次こそ頑張ろう」なんて言われても、心が置き去りになってしまうかもしれません。

労うことも、承認の1つ。

「自分の頑張っていたところを、ちゃんと見ていてくれた」と、それまでの苦労などが報われる瞬間です。

ちゃんと見ていてくれる人がいると、人は安心感を抱き、チャレンジ精神も湧いてくる。

「それで甘えてしまうヤツがいるんですよ」なんて声が聞こえてきそうですが、

そういう人に狙いを定めるのか、チームの団結に照準を合わせるのか、どこに重きを置くのか、それこそがリーダーの采配です。

関連記事

  1. コーチングを学ぶこと

  2. なぜ離職率が高かったのか。

  3. 改めて、コーチングを語ってみる

  4. 二代目社長のお悩み相談

  5. 哲学と論破とコーチング

  6. 日本の未来を考える

お問い合わせCONTACT

M・COACHINGでは、
【企業研修】【経営者のためのコーチング】【教育事業】の3つの柱で、
人材育成をサポートします。

お問い合わせはこちら